<『いらん場所に手すりをつけられて...』高齢者を狙った“悪徳リフォーム” 「書類を勝手に作成」「不要工事」で給付金を詐取か> 2022/7/15 MBSニュース
介護のために住宅をリフォームした際、費用の大半を給付する制度がある。ところが、この制度を悪用し、高齢者の自宅を訪問して不要な工事を行い、大阪市から現金を不正に受給したとしてリフォーム業者の男らが逮捕された。男らの悪質な手口について被害者が証言した。
大阪市の「介護保険制度」を悪用 被害者が語った『悪質な手口』
7月14日、詐欺の疑いで逮捕されたのは自称・訪問介護員の佐藤春人容疑者(33)ら計3人。佐藤容疑者らは去年6月ごろ、大阪市内に住む80代の女性に対し、住宅リフォームのための現金を大阪市からだまし取った疑いが持たれている。
警察によると、佐藤容疑者らは本来必要ないにもかかわらず、手すりの取り付けなどのリフォーム工事をしていたとみられている。悪用したのは大阪市の介護保険制度だった。
大阪市の「介護保険制度」
この制度は、要介護の認定を受けた人が1〜3割の自己負担で上限20万円分のリフォーム工事などを行えるものだ。その差額が市から業者へと給付される仕組みになっている。佐藤容疑者らは要介護の認定を受けるための書類を作成。高齢者などが暮らす住宅に不要な工事を繰り返し行い、市から不正に現金を受け取っていたとみられている。
今年7月、取材班は被害を訴える女性と接触することができた。大阪市内に1人で暮らす73歳のこの女性によると、去年3月に介護リフォーム会社の営業マンだという男が自宅を訪ねてきたという。
(不要な工事をされたと訴える女性)
「『こんにちは』って言って入ってきて、『介護のあれ(手続き)で回っています』とか言って、役所を通してきたのかなと思った。そうしたら『奥さん、介護の手続きはしていますか?したほうがいいですよ』と。『奥さん、お風呂でよく倒れて死んでいる人が多いから手すりをつけたほうがいいよ』と。けど、もう強引やよ」
男は女性から聞き出した情報をもとに介護保険の申請のための書類を勝手に作成したという
男はその後、女性のかかりつけ医や個人情報などを聞き出してきたという。
(不要な工事をされたと訴える女性)
「『どこの病院にかかっていますか?』って聞かれたから、どこそこの病院にかかっていますって言って。『(男が書類を)書いてあげるわ』とか言うからな、目も悪いし書いてもらったらいいわと思ったけど、それが間違いやん。勝手に書類を作られて」
男は聞き出した情報をもとに介護保険の申請のための書類を勝手に作成。約1か月後、男は佐藤容疑者とともに女性の家を訪れ、風呂場と階段に合計5本の手すりをつけて帰ったという。
(不要な工事をされたと訴える女性)
「いらんところに(手すりを)つけられて、掃除する時も頭を打ったり。付け方もまっすぐじゃなくてちょっと歪んでいるし」
容疑者は"過去に同様の手口で業務停止命令を受けた業者の営業担当"
業者側へ電話をかける記者
真相を確かめようと、取材班はホームページに記載のあった番号に電話をかけてみた。しかし、名刺に書かれていた別の番号など、どの番号にかけてもまったく電話が繋がらない。さらに、ホームページに記載されている住所にあったマンションの管理人に話を聞くと、数か月前に佐藤容疑者は退去していた。
大阪市の消費者センターには、介護保険を使った悪質なリフォーム業者に関する相談が相次いでいるという。
(大阪市消費者センター 竹内夏子担当係長)
「本当に知らない間に、まず要支援・要介護の認定をさせて、認定が下りた後にいらない手すりの改修工事をすると」
消費者センターは3年前、同様の手口で不要なリフォーム工事を繰り返していた大阪府松原市の業者に業務停止命令を出している。警察によると、佐藤容疑者は過去にこの業者の営業担当として勤務していたという。
佐藤容疑者らは容疑を認めているといい、他にも大阪市内で370件・約6000万円をだまし取っていたとみられていて、警察は余罪も含めて捜査を続ける方針だ。
(2022年7月14日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『特命取材班スクープ』より)
************************************************************
👀 この記事では介護に係る給付金であるが、コロナ以来種々の給付金が増加したこともあり、それに絡んだ詐欺などもどんどん増加しました。
やはり、「給付金で〜%は補填される・・・」「給付金の締め切りが・・・」等々と言われるとついつい給付金が無ければ、ダマされなかったような事でも、「給付金が受けられる・・・」といった考えから、詐欺師の話に乗ってしまうケースも多いようです。
高齢の親が「給付金が・・・」等々と言いだしたら、よく話を聞いてみると良いでしょうね。
本当に有意義な給付金であれば良いですが、世の中にはそれを悪用する連中が跋扈していますから!
************************************************************
<特殊詐欺 4年ぶりに増加 「還付金詐欺」が急増(2022年2月3日)> 2022/02/03 テレ東BIZ
警察庁によりますと去年1年間に警察が把握した特殊詐欺の件数は
おととしより6.7%増えおよそ1万4,000件でした。増加は4年ぶりです。
中でも増えているのが「医療費の還付が受けられる」などとウソを言って金をだまし取る還付金詐欺で、新型コロナの感染が拡大し医療費などに関心が高まっていることが背景にあるとみられます。
件数が増加した一方、被害額は7億1,000万円減って278億1,000万円でした。
************************************************************
👀 また、給付金詐欺同様、上記の記事のように還付金詐欺も急増しているようです。
どちらにしても「貰えるものは貰わないと・・・」「貰わないとソン・・・」といった気持ちを利用され、そもそも正しい仕組み・システムを理解することが難しい高齢者は、コロッとダマされてしまいますから!
気を付けてほしいものです。